ブログ
Pocket

先月発売が開始されたiPhone6s

発売日から、既におよそ3週間。

騒がしかったニュースもようやく落ち着いてきたかと思っていた矢先、

降ってわいたようなニュースが飛び込んできました。

 

iPhone6sの心臓部であるA9チップは、製造元により2種類有り

僅かではあるものの性能差が存在するというのです。

Apple A9

普通なら、単なる噂話で済まされるものなのですが、

今回は違いました。

なんと、Appleがそのニュースを裏付けるような発表を行った為、

ちょっとした騒動になっています。

 

チップの違い その1:サイズが違う

・A9チップを製造しているのは、台湾のTSMCと韓国のSamsungの2社です。

ChipWorksの記事によると、この2社が製造するA9チップは、

まずそのサイズ自体が異なるそう。

Apple A9 CPU

ご覧の通り、TSMCの方が僅かに大きいのが、お分かり頂けます。

その理由は、チップの製造技術の違いにあります。

製造技術で抜きんでいるSamsungは14nmプロセス。

一方、TSMC製は16nmプロセスを用いており、

その差がチップの大きさに現れています。

 

チップの違い その2:バッテリー消費が違う

・有志によるベンチマークテストによると、

2社のチップでは、バッテリー消費量にも違いがあるようです。

 

まずは、この結果を見てください。

バッテリーの持続時間が表示されています。

左がTSMC製。右がSamsung製です。

Apple A9 Test

TSMC製が7時間50分バッテリーが使用可能なのに対して、

Samsung製は6時間5分と大きく差を開けられています。

 

ひとつ注意しておきたいのは、ベンチマークテストでの作業は、

常時iPhoneに負荷をかけ続けるため、通常の使用環境とは異なります。

それでも、若干Samsungに分が悪いようです

この結果に、TSMC製を当たり、Samsung製を外れと評する人も現れる始末です。

 

こうした結果を、Tech CrunchがAppleにぶつけてみたところ、

その回答は、こうでした。

「iPhone6s&Plusに搭載されるA9チップは当社の基準を満たしている。

自社テスト等の調査によるバッテリーの寿命は、2~3%の違いでしかない。」

 

まあ、ちょっとした違いが気になってしまう事は、分かります。

出来れば、少しでもバッテリーの持ちが良いほうがいいに決まっています。

しかし、実際のところは四六時中iPhoneをいじっていない限り

その差は気にならないようです。

 

それでも気になるという方は、

搭載されているA9チップの製造元を調べる方法が

ネット上で幾つか紹介されていますので、

調べてみてはいかがでしょうか。

 

では、また。

コメントは利用できません。