
近年、タブレットやスマホが普及したことで、
ちょっとしたメモや記録をデジタルでする人が増えているのではないでしょうか?
また、タブレットなどのスマホのアプリの中には、フリクションペンを利用し手書きのメモがとれるものも増えてきました。
フリクションペンを用いてメモを取とるも、やはり書き具合がピンとこなくて、いつのまにか手書きのノートに戻っていた。
なんてことはありませんか?
やっぱり、記録はノートでとった方がラクでいい!
今回、そんな希望を飛び越えた画期的なノートが出ました!
それは、「Rocket Book」です。
見た目はA4のただのノートに見えますが、実はこのノート、クラウド対応のノートなんです!
このノートに文字を書いたら、クラウドサービスへアップロードできたり、
レンジに入れたらなんと!!
文字でも記号でも絵でも今書いたものがたったの30秒で真っ白に戻ってしまうという新・ノートなんです!!
「Rocket Book」はポリプロピレンで出来ており、
温度変化で透明になるインクのフリクションペンを使用することで、電子レンジにいれたら書いたものが消えるという現象になるそうです。
また、クラウドサービスへの転送方法は、ノートの下の部分にあるアイコンを
自分が利用しているGoogleDriveなどのクラウドサービスに関連付けて転送するだけ。
その転送方法がまたユニークで、アイコンをペンで塗りつぶすというもの。
面白いですね!
そして、ここがこのノートのイリュージョン的な見所!
電子レンジでほっかほかチンで、ノートは真っ白!新品な状態に戻ります!
このノートは、INDIEGOGOという製品化へ向けて出資者の募集をインターネット上で募る事が出来る
クラウドファンディングを利用して発表されたもの。
なので、まだ製品化には至っていませんが、製品化されて家電量販店などで売り出されたら結構面白そうですよね!
動画で紹介していますので、興味のある方は是非ご覧ください。