
PCや携帯、タブレットでメールでのやり取りがメジャーとなり、
今やFAXを使う頻度も昔と比べて大分減ってきたのではないでしょうか?
しかし、それでもやはりFAXでやり取りすることもあり、
そういうときに限って外出時に、
しかも早急に送らなければならない時もあったりで、、。
コンビニでファックスを送るときも稀にあったりします。
でも、もしも近くにコンビニがなかったときはどうしましょう?さらに時間もない。。。
八方塞で頭を抱えて、悩んでしまう同士のみなさん。
こんな便利なアプリがありました!
スマホから一般的なFAX機へメール感覚で原稿を送れてしまうアプリです!
「FAX.de FreeFax International」
iOSと今年の8月からGoogleプレイからも登場しました!
1日につき1枚という制限はあるものの、無料でネットのつながる所であれば
どこでも無料でFAXが送れるというところが魅力!
面倒な利用登録などの手続きは一切不要!
1枚送信した後、無料で使えるまでの時間をカウントダウンタイマーでチェックも出来ます。
1枚以上送りたい方は、50枚1200円~のプランがある。
とても簡単な操作で送れるということが理由で1枚試しに送り、
50枚のプランを購入した人もいるとか。
250枚(3100円)のプランにすると、コンビニ1枚のファックス料金よりお安いとか!
送信内容には、テキストを始め、ドキュメント、画像を送信することが出来るそうです。
とっても便利!!
しかし、実は英語表記なのが難点でもあります。
さらに、このアプリ。グローバルなアプリで世界50カ国に送信できるというのに、
事前に文字コードを“UTF-16”にしておけば文字化けしないという優れもの。
しかし、最大の落とし穴は、国内では送信専用となること。
国内では受信出来ないので、稀に起こるピンチのときは
焦らず、悩まず、このアプリをダウンロードして使えるようにしておきましょうw
では、今日はこのへんで。