
本日は4月1日。
学生の皆さまには、新学期が始まる日。
社会人の方々の多くは、本日から新年度になる日です。
そして、当ブログでは、1年に1度のお約束、エイプリルフール特集です。
今年は、どんなおふざけが繰り広げられているのでしょうか。
早速、見てゆきましょう。
台湾のPCメモリ・周辺機器メーカー、TRANSCEND(トランセンド)。
一度は、この会社のロゴを目にした事があると思います。
今年のネタは、かなり直球。新製品の名前が、「トランドセル」ってねぇ。
新学期だからランドセルというのも、直球勝負です。
こんなメカメカしいランドセル、コナン君が持っていそうです。
毎年、コミックネタで勝負をかけてくる、ネットショップ総研。
今年のネタは、北斗神拳。絶対、社員の中にモデルがいるんだろなぁ。
株式や債券、為替等金融情報を扱うQuick。
日本経済新聞の子会社でもあるのに、こんな振り幅にびっくり。
と思っていたら、スマホアプリで、株価に連動する恋愛シュミレーション
恋のフロンティアを配信している強者でした。
こりゃまた、濃ゆい。
まじめにふざけるとこんな感じでしょうか。
よく本社のOKがでたものです。
日本最大のオークションサイトと言えば、このヤフオク。
激レアグッズの入札資格を、神経衰弱ゲームでゲット!
伝説のヤフオクハンマーって、一体・・。
北海道札幌市のシステム会社、インフィニット・ループが提案するのは仮想帰宅。
仕事が立て込んでくると、家に帰るのも面倒になってくる時ありますよね。
そんな思いを具現化した仮想帰宅。本当に実現したりして。
でも、あまり頼りすぎると、体臭が・・・。
他にもたくさんあるのですが、今日はこの辺で。
もっと知りたいと言うあなたは、こちらからどうぞ。
では、また。