
7月7日バラエティ番組「にけつッ!!」(日本テレビ系)で、
千原ジュニアが人生初となるひとり海外の旅で、
空港のラウンジでベロンベロンに酔ったあと、機内でiPhoneを紛失するというトラブルに見舞われていたそうです。
携帯はおサイフと違い、ほとんどバックなどに入れておくものではなく
ポケットや手に持っておくことが多いと思います。
大抵無意識のうちに、どこかに置いたりしてどこに置いたのか分からなくなったりするんですよね。
そうならないように、自分でも出来るiPhoneの探し方をまとめておきます。
もしiPhoneがないと気がついたら「iPhoneを探す」アプリを活用しよう!
1.パソコンでiCloudにアクセス、もしくは他のiOS端末で「iPhoneを探す」を起動
■パソコンの場合
・パソコンのブラウザでiCloudにアクセスしましょう。
https://www.icloud.com/
・自分のIDとパスワードを入力し、『iPhoneを探す』アプリを起動します。
■他のiOS端末の場合
・他のiPadなどの端末や、友人のiPhoneを借りましょう。。
・『iPhoneを探す』アプリを起動し、自分のIDとパスワードを入力しましょう。
2.iPhoneの場所を地図で確認します。
・iPhoneを探すにログインし、「iPhoneを探す」を選ぶと自分のiPhoneがどこにあるのか
マップ上で確認することができます。
3.場所が分かったので、近ければすぐに取りに行きましょう。
・すぐに行くことができなければ、次のステップへ
4.時間がかかる場合は、iPhoneを「紛失モード」へ
・取りに行くまでに時間がかかる場合は、「紛失モード」にしておきましょう。
・マップ上のiPhoneを選択して「紛失モード」をクリックします。
・紛失モードにしたiPhoneの画面に緊急連絡用の番号を入力
・表示するメッセージも入力しておくと、
紛失モードにしたiPhoneはパスコードでロックされて、
画面には「緊急連絡用の番号」と「メッセージ」が表示されるようになります。
5.最新の位置情報はメールでお知らせ
・位置情報が分かるたびにApple IDに紐付いたメールアドレスで教えてくれます。
いざとなったら、iPhoneの消去!
・パスコードのロックを解除されてしまったら、中身を全部見られてしまいますよね。
そんなときは、「iPhoneの消去」で、初期化をしましょう。
・盗難の可能性があったら、警察に届出を出しましょう。
iPhoneがマップ上に出てこなかったら
・マップ上で灰色になっていた時は、「電源が切れた」可能性があるので、
その場所に連絡するか、急いでキャリアへ連絡し、回線停止をしてもらいましょう。
紛失・盗難時の各キャリアの窓口番号(24時間受け付け)
- docomo: 0120-524-360
- au: 0077-7-113
- SoftBank: 0800-919-0113
iCloud
iPhoneを探す
https://itunes.apple.com/jp/app/find-my-iphone/id376101648?mt=8
にけつッ!!