
デジタルコンテンツ販売サイトの運営などを行っているVIART株式会社は、
筆文字・書道デザイン専用のダウンロード販売サイト「brushstock.」をリリースしました!
いままで、筆の文字のデザイン素材は多くなく
漢字だけかと思いきや、なんとカタカナの文字もあるんです!
また筆を使った丸、四角、三角などのデザインもあり、筆ならではの味わいを感じるデザイン素材もありますし、
1文字だけで30パターンのオリジナル書体で書かれた素材もありますので、
「花」という文字1つでも自分好みの文字を選べるので、
オリジナリティーにこだわる方には嬉しいサイトになっています。
brushstock.は100円~購入出来る筆文字素材ダウンロードサイト
素材は、実際に書道家が書いた筆文字や書道デザインをEPS/JPEG/PNGデータとして販売しており、現在、約1万3000点の筆文字素材が販売されています。
販売価格は、データサイズによって異なっており、
- Sサイズ:100円
- Mサイズ:500円
- Lサイズ:800円
- フリーサイズ:1000円
上記4種類の中から選択が出来ます。
まとめ買い購入で最大50%OFFとなるので、まとめて購入がお得ですね!
決済方法はクレジットカード決済もしくはPayPal決済となっています。
素材は全てロイヤリティーフリーとなっていて、加工も自由でなので、
JPEGで購入し、文字+他の素材を掛け合わしたり、
EPSで購入し、文字のパス自体をカスタマイズするなど、
形式によって自由にカスタマイズ出来るので、
和風なデザインをする際にはとっても便利ですね。
海外のユーザーも購入しやすい工夫がありました
日本の筆文字は、海外の人で好きな人も当然いるのではないでしょうか?
「brushstock.」では海外販売も考慮しているので、
サイト全体のテキストは、
日本語だけでなく、英語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、スペイン語、オランダ語、ポルトガル語、ロシア語、中国語(簡体字・繁体字)、韓国語の全12言語に対応するようになっています。
また、
海外ユーザーのための「brushstock.blog」というものまであるので、
海外のユーザーもただの素材としてではなく、どのように筆文字が作成されているのか
学ぶことも出来るそうです。
個人的には、女流書家の紫舟(ししゅう)さんのような独特な文字が欲しいですね。
brushstock.ダウンロード販売サイト
brushstock.blog
VIART株式会社-公式サイト