
1月20日、JR東日本はインターネットと郵送での
「東京駅開業100周年記念Suica」の購入申込を
1月30日~2月9日まで受け付けると発表しました!
「東京駅開業100周年記念Suica」は、12月20日に1万5000枚限定で
販売したところ、当日の午前8時前には9000人以上という予想を上回る人で行列をなしたほど
人気がでた記念Suicaです。
この記念Suicaは、開業100周年を迎えたJR東京駅限定で作られました。
Suicaの中央にはモダンな駅舎のイラストが描かれており、
「TOKYO STATION 100 YEARS」などの文字をあしらった限定のデザインです。
当日発売された記念Suicaは残念ながらオークションに出品され数万円以上もの値がつき、
テレビのニュースにもなりました。
そこで、JR東日本は、購入希望者全員に記念Suicaの販売を決定しました!
詳細は、12月の時点ではまだ決まっていませんでしたが、
本日、JR東日本の公式HPに詳細な日時が発表されました!
販売方法は、
1、インターネットでの購入の申込
2、郵送での購入の申込
の2種類があります。
2015年1月28日(水)10:00頃には、専用ホームページが公開予定とのこと。
インターネットでの購入を希望する場合、
2015年1月30日(金)10時~2015年2月9日(月)23時59分まで受け付けています。
インターネットの場合は、専用サイトがオープンした後、同サイトより購入が可能です。
また、郵送での購入の希望する場合、
2015年1月30日(金)~2015年2月9日(月)の当日消印まで有効とのことで受け付けています。
主なJR東日本の駅で専用のパンフレットを28日以降に配布するとのことです。
購入価格は、1枚2000円で1人3枚までとのことです。
注意したいのが、ネットからの注文と郵送からの注文と両方申し込むことが出来るのでは?
と思った人もいるかと思いますが、1人1回のみで重複での申し込みは出来ないとのことです。
お気をつけください!
支払方法は、申込後、専用の振込票が送られるのでコンビニなどで支払うというもの。
Suicaの発送は、入金確認後1週間から10日前後を目処に順次発送してするとのことです。
これは是非申し込みたいですね!!
専用サイトのオープンまであと8日!