ブログ
Pocket

クールジャパンとして世界中で評価される日本のカルチャー

その中でも異彩を放つのが、萌え」文化

丸みを帯びた独特なタッチで描かれる少女たちの姿は、

日本のみならず、世界中で多くの愛好者がおられます。

 

もし、世界中の名画を、この萌え絵で表現したらどうなるんだろう?

という素朴な疑問を実現したプロジェクトを発見しました。

それが、株式会社サイドランチより5月26日に出版される、

絵師で巡る世界の名画」という書籍なんです。

絵師で巡る世界の名画

かつて、浮世絵に刺激を受けて、世界中の画家が模写を試みたように、

日本の絵師、イラストレーターや漫画家の方々が、

逆に世界の名画たちを模写した作品集です。

 

登場する名画は、合計43作品。

その中から、幾つかピックアップしてみました。

 

まずは、フェルメールの「真珠の耳飾りの少女

絵師で巡る世界の名画

次は、ゴッホの「ひまわり

絵師で巡る世界の名画

3番目にご紹介するのは、ロートレックの「ディヴァン・ジャポネ

絵師で巡る世界の名画

最後は、こちら。モネの「日傘をさす女」です。

絵師で巡る世界の名画

いずれ劣らぬ名画たちを、

現代の絵師さんたちが各々の感性で模写していますね。

オリジナルに強いこだわりがある方にとっては、

受け入れづらいかもしれませんが、

個人的には意外とありかな、と思いました。

思っていたよりも抵抗感はなく、

こういう感じになるのかと、素直に鑑賞出来ました。

 

また、オリジナルの名画についての説明美術史年表模写のやり方など

読み物も充実しているので、この本を手に取った方たちが、

新たに、名画にも興味を持つきっかけにもなるのではないでしょうか。

 

では、また。

 

コメントは利用できません。