
近年、色んなサービスが増えていますね。
需要と供給が成り立てば、それは商売にもなる。
最近では、ウェブ上でのサービスも増え、人と人が出会うことが出来る場にも なってきました。
今回は、なにそれ!?どーいうこと!?と思ったサービスをご紹介したいと思います。
そのサービスの名は「TIME TICKET」。
運営しているのは、 空き時間にお茶したい人を探すサービス「CoffeeMeeting」 を運営する株式会社レレレ。
ホームページのトップ画面のキャッチコピーには、
「わたしの30分、売りはじめます。」
え? 自分の時間をどうやって売るの!?
と思って読んでいくと、
まずは、フェイスブックを登録して、エリアやプロフィールなど自分にぴったりな人をみつけます。
という風になっており、 30分単位で時間を一緒に過ごせる人を探すことが出来ます。
次に、会ってみたいホストが見つかったら、その人に支払う金額を決めて申し込みます。
そして、ゲストと約束した当日、ホストとのひと時を楽しみます。
ゲストがホストに支払った金額の一部はホストが決めた寄付先に送られるそうです。
つまり、言い方を変えた「出会い系」かな?
とも思ったのですが、
カテゴリーがたくさんあって、
「誰かと30分 写真」とか「誰かと30分 プログラミング」とか「誰かと30分 デザイン」
などなど全部で26カテゴリー程!
アウトドアや旅行までありました!!
ただ会うだけじゃなく、何かの目的があったときに、
手助けしてくれるサービスにもなっていそうです。
すごいな~。
現在、7人が3,670円寄付しているそうです。
つまり、この7人はこのサービスを通して代金を得たから、寄付したということですね。
需要と供給があれば、商売になる。
ん~~勉強になります。
今時間が空いている方は、こちらから
では、今日はこのへんで。