
Q今日は何の日でしょうか?
誕生花 バーベナ
花言葉は『魔力』です。
この花は今までにないくらい強そうですね。
魔力と言いますと厨二病を患っていた時期を思い出してしまいます。
背筋が痒くなる感覚。皆さんも昔を思い出しましょう。道連れです!
2014月日(旧暦6月22日)先負
月齢 20.77
誕生石 レインボームーンストーン
今日が誕生日の有名人!
1980年 広末 涼子(女優)
魅力溢れる女優さんですね。筆者も大好きです。
不倫騒動があったりと大変そうですがどうでしょうか?
大物になると大変ですね。理解したくないです。
1980年 竹村 洋平 (漫画家)
漫画家さんです。
筆者が見た彼の作品で覚えているのはパパのいうことを聞きなさい!
何でしょうね。凄いロリロリしい作品でした。当時の養豚所だったのではないでしょうか?
養豚所が解らない方は是非リンクをどうぞ。
★ 今日の一押し !! ★
1980年 ピエール 中野(ミュージシャン)
筆者の好きなバンド『凛として時雨』のドラマーです。
凄い迫力のあるドラムなので聴き応えがあると思います。
凄く特徴的なバンドなので楽しく聞けますね。
好きな人はがっつりハマる癖のあるバンドって面白と思います。
筆者は割と色々なジャンルの曲を聴くので特徴的にバンド、癖のあるバンドは大好物です。
最近はアニソンを出していますね。
好きなアニメと好きなバンドが重なった日には感動してしまいます。
ただ、聴くだけなら最高なのですが、歌える曲ではないのが残念です。
所謂 『歌ってみろ』ってやつですね。
カラオケ好きの筆者としては残念無念。
過去の月日に起きた出来事!
ヒトラーです。
割とヒトラーの記事を読み漁っている筆者ですが『我が闘争』はまだ読んだ事がないです。
記事を読み漁っているだけに本も目を通しておきたいのですが中々手が付かず。
1968年 カリフォルニア州 サンタクララでインテル社が創業。
我等のインテルです。
皆さんもインテル社製を使用していることかと思います。
当然筆者も使用しています。
最近はあまり聞かないような気がします。
一時期、夏は毎日聞いていたような気がしますがどうなのでしょうか?
今日はこの辺で失礼します。