
Q今日は何の日でしょうか?
誕生花 サルスベリ
花言葉は『雄弁』です。
雄弁な人になってみたいです。
無理そうですかね!?
旧暦 2014 8月5日 赤口
月齢 3.52
誕生石 グリーンアメジスト
今日が誕生日の有名人!
1850年 八代 亜紀(歌手)
昔の写真を見ると凄い綺麗だなぁっと思わず思ってしまいます。
現在ではすっかり風格が・・・。綺麗ですけどね。
昔から残っている歌手は皆さん凄いオーラを放っていて怖いですね 笑
1964年 YOU(タレント)
あれ・・・こんな歳なのか・・・っと思わずにはいられない。
いつみても綺麗というか若いというか元気? みたいな。
モテそうな女性だと思います。
1986年 諫山 創(漫画家)
進撃の巨人の作者さんですね。
一気に爆発したように人気が出ていましたね。
筆者はアニメから入った所謂『にわか』ですが
原作もアニメも大好きです!
早く最新刊出ないかな~って心待ちにしている作品。
20巻くらいで終了予定なのでしたっけ?
早く謎を解け! 伏線を回収しろ! っと最新刊を読むたびに唱えています。
早く完結してほしい反面、続いてほしいと思ったり
やっぱり好きな作品があると辛いですよね・・・。
過去の8月29日に起きた出来事!
1885年 ゴットリープ・ダイムラーが二輪車の史上初の特許を取得。
バイク苦手な筆者が通ります。
何故か苦手意識があります。
完全にインドア派になってしまったからでしょうか?
1966年 ビートルズがサンフランシスコのキャンドルスティック・パークで最後のコンサートを行う。
ビートルズのラストコンサート何て夢のような時間だったのでしょうね。
ビートルズに限らず、好きなバンドのラストライブとか言われたら・・・もう耐えられないでしょう。
アイドル卒業ライブとか、ファンの方はどうやって乗り越えているのでしょうか?
1974年 宝塚大劇場で『ベルサイユのばら』初演。空前のタカラヅカブームの火付け役となる。
かっこいいですよね~
割と興味があるのに中々見に行く機会がないというか踏み出せない。
周りで一緒に見に行ってくれる人もいないですからね・・・。
今日はこの辺で失礼します。