
Q今日は何の日でしょうか?
- 誕生花 トレニア
花言葉は『閃き』です。
筆者は何も閃かないです!
しょーもないですね! すみません!
- 旧暦 2014 7月11日 大安
- 月齢 10.16
- 誕生石 ダークグリーンジルコン
今日が誕生日の有名人!
- 1971年 ほっしゃん。(お笑い芸人)
昔、ほっしゃん。の顔が何故か凄い好きでした。
愛嬌? ちょっと違うかな。可愛らしさがありませんか?
今さっき? 改名したみたいでほっしゃんから星田英利になったそうです!
本名にしただけみたいですね 笑
何でもほっしゃん。という名前を自分で言うときに噛んでしまったのが悔しかったかららしいです。
どんな感じで噛んだのでしょうか? 噛む要素ない気もしますけど・・・。
★ 今日の一押し ★
- 1975年 さかなクン(サカナ専門タレント)
さかなクンざんです。皆さんもご存知だと思います。
とても凄い人ですよ! というか人に化けたサカナの様ななにかではないかと思われます。
- 70億人いる人間で唯一フグの毒に耐性がある。
- 現在発見されているサカナの10分の1を発見している。
- 左ヒラメ,右カレイはさかなクンが小学校の時に作った言葉
- 松方弘樹が巨大クロマグロを釣り上げ、それを落札したのはさかなクンさん
なんだこれ・・・。
どこまで本当かと言われると大体嘘っぽいですけどね。
微妙にありそうでなさそうな所が良い感じに笑えますね。
しかし、さかなクンさんなら! っと思ってしまう自分はネットに毒されすぎですかね 笑
過去の月日に起きた出来事!
- 1948年ロンドンオリンピックの競泳競技と同じ日程で開催された競泳日本選手権大会で、古橋廣之進が1500m自由形で当時の世界記録を更新する18分37秒0を記録。
なんということでしょう・・・。 これはつまり、
オリンピックには出てないけど国内大会で暴れるぜ! って言うことですか?
勿体無い! っと思うのはナンセンスでしょうが、勿体無い!
必ずしも同じ記録がオリンピックで出たかどうかと言われるとそれは違いますからね。
- 1966年ニチボー貝塚女子バレーボール部の連勝記録が258でストップ。
これも一体何を言っているんだ?さっきから筆者の頭が追いついていません。
3桁連勝って何なのでしょうか? 逆にどこに負けたのか・・・。
これを超える連勝記録ってあるんですかね?
- 1996年 アメリカ航空宇宙局が南極で採取された火星由来の隕石の破片「アラン・ヒルズ84001」から微小な生命活動が行われた可能性を示す物質が検出されたと発表。
未だに結論は出ていないみたいです。つまり、不明ということでしょう。
何故だ。折角地球外生命体の活動に繋がるかもしれないのに・・・。
個人的にとても残念な気持ちです。
今日はこの辺で失礼します。