
Q今日は何の日でしょうか?
誕生花 サルビア
花言葉は『家族愛』です。
旧暦 2014 7月12日 赤口
月齢 11.16
誕生石 イエローアパタイト
今日が誕生日の有名人!
1971年 上田燿司(声優)
筆者が印象に残っているキャラクターはジョジョの奇妙な冒険のスピードワゴンでしょうか。
ミスター解説王。そんなキャラクターですね。
解説してないで助けろ! ってシーンが良く目立ちますね
1980年 梶原雄太(お笑い芸人)
『はねるのトびら』で良く笑わせて頂きました。
失踪? みたいな事をしてからテレビに映らなくなってきましたね。
ちょっと残念です。
ネットでは沢山変な噂が流れていました 笑
鵜呑みにする気もないですが、芸人さんとか有名人さんって
変な噂が合った方が面白いですよね!
1986年 富樫 美鈴(声優)
デビューでいきなりメインヒロインをやるとは!
才能なのでしょうか?
デビューから2年後に未来日記の天野雪輝役をやっていましたね。
全然違和感無かったです。
いい感じにへたれ役がハマっていたのでまたやってほしいですね。
過去の月日に起きた出来事!
★ 今日の一押し ★
タマちゃん報道は随分と続きましたね。かわいいは正義!
皆さんの心を虜にしたタマちゃん! 住民票まで獲得しています! ナンテコッタイ
しかし、名前は西 玉夫(にし たまお) くっそ可愛くないですね。
あの愛くるしい顔で玉夫。何とも言えない筆者です。
その後タマちゃんですが、目撃情報だったりとかあるみたいですね。
というか、アザラシが発見されたらタマちゃんって言うの止めましょうよ 笑
筆者が一番笑ったのは
「以前より見た目が悪くなっていますね。何かあったのでしょうか?」
ってコメントが何故か笑いのツボに入っていました。
きっと、西 玉夫 何て名前付けるから目つきが悪くなってしまったんだと思います。
- 2004年 北京のサッカーアジアカップ決勝で日本が中国を破り3度目の優勝。試合終了後、中国人観客が反日騒動を起こし、日本の外務省が抗議。
スポーツでこういうことされるのはちょっと・・・。
日本も今年特に酷かったみたいですけど、サポーター(サポートするとは言っていない)みたいなの多いですよね。
サポーターっていうよりファンの方達なのでしょうか?
ほんと折角の試合を冷めさせるのは止めていただきたい。
2006年 兵庫県丹波市の篠山層群より、白亜紀の恐竜であるティタノサウルスのほぼ全身の化石が発見され、後に丹波竜と命名される。
当時まじでか! って驚いた記憶があります。
浪漫がありますよねー。恐竜の化石。
やっぱり男だからでしょうか?
ついつい、興奮してしまいますね!
今日はこの辺で失礼します。