
12月1日(火)からドコモの新しいポイントサービス「dポイントカード」がスタートします!
既に11月20日(金)から
dポイント機能搭載のクレジットカード
「dカード」と「dカード GOLD」の受付がスタートしており、
これまでドコモのクレジットカードとして発行していた
「DCMX」が改名されたクレジットカードとなります。
今までDCMXを使っていた人への切り替えの受付も始まっています。
今dカードの3つのキャンペーンが注目を集めていますのでご紹介します。
3つのお得なキャンペーン
1、dカードお申込キャンペーン
2016年3月31日までに「dカード」を申込&入会後にエントリーすると
「dカード」の場合、2000 dポイントを
「dカードGOLD」の場合、iDキャッシュバック10,000円分+2,000dポイントを
ゲット出来るキャンペーンです。
さらに、
入会翌月までに3万円(税込)以上を利用することで
4000 dポイントをゲットできます!
2、dカードでのスターバックス カードのオンラインチャージ
スターバックスカードを持っている人もこれから持つ人も必見!
dカード・dカード GOLDでスターバックス カードのオンラインチャージを行うと、
4%分のdポイントが貯まります。
12月1日(火)から2016年3月31日(木)まで、さらに3%分のdポイントを獲得できるので
合計7%分のdポイントをゲット出来ます!
さらに、スターバックスのキャンペーンを利用して、
10月29日(木)から2015年12月25日(金)までにスターバックス カードに5,000円入金する
毎に、1杯分の無料ドリンクチケットが手に入るのでダブルのキャンペーンを利用すると
倍お得になります!
3、dケータイ払いプラスという新サービス
12月1日から「dケータイ払い+」という支払方法の新しいサービスがスタートします。
支払方法は、「電話料金合算払い」か「dカード払い」、「クレジットカード払い」があります。
こちらもスタートキャンペーンとして、
2016年1月31日までに「dケータイ払い+」で支払うと、dポイントが10%貯まります。
また、dアカウント(現docomoID)を登録すれば、
ドコモユーザー以外でもサービスの利用できるようになっていますので、
ドコモユーザーの枠を超えたサービスともいえます。
これらのキャンペーンから、今回のドコモのdマガジンやdTVなどのdシリーズを皮切りに
ドコモのブランドをもっと若者向けなイメージへと移行しつつあるように思います。
毎日使う携帯をもっとお得に、もっと便利にしてくれるようなサービスになるといいですね。
dPOINT
https://www.nttdocomo.co.jp/special_contents/dpoint/?icid=CRP_TOP_mainPR_dpoint
スターバックスカード
http://www.starbucks.co.jp/card/?mode=mb_001