
9月29日、生活総合情報サイトである「All About」は、
日本国内外在住の外国人ライターを起用し、
外国人目線で日本の情報を発信するためのサイト
「All About Japan」を開設しました!
All Aboutといえば
日常生活をより豊かに快適にするためのノウハウから最新の情報、
コラムまでを専門家やその道のプロが発信する生活総合情報サイトです。
ジャンルは多岐に渡り、暮らしや住宅、美容にマネーにグルメやファッションまで生活のあらゆるジャンルを取り扱っているため、検索エンジンで調べ物をしていた時に検索結果に出てくるサイトのひとつとも言えます。
All About Japanの特徴は?
“外国人目線で日本の魅力を発掘・発信”を目的としているため、
世界で知られている人気の観光スポットなどをピックアップするのではなく、
グルメや文化、技術といったカテゴリーで
「行列の出来るラーメン屋さん」、「アニメの聖地巡礼」など
より特定の目的をもった訪日外国人に向けたコンテンツとなっています。
ただ、日本の情報を発信するサイトというわけではなく、
「日本の”dashi”が手に入るマーケット5選 in NY」
「本場京都のお茶屋が指導!日本茶淹れ方講座 in 上海」
といった
海外で日本に関連した情報も紹介しているそうです。
対応言語は5ヶ国語、日本語も追加してほしい
対応言語は、英語、中国語(簡体字・繁体字)、韓国語、タイ語とのこと。
韓国語も対応しているのであれば、日本語でもみれるようにしてほしいと思ってしまいました。
テーマは日本国内や日本に関連している記事なので
海外の全く知らないことをみて英語の勉強にするよりも
日本国内をテーマにした記事の方が英語の勉強にもなりそうですよね!
記事の中には変り種も。。。
「崖の上のポニョ」ラーメンの作り方をYoutubeで紹介している面白記事もあり、掲載内容は自由度が結構高そうです。
http://allabout-japan.com/en/article/10/
All About Japan 編集リーダー:マイケル・カナート
All About