
今週末、突然のニュースに、世界中が驚かされました。
既に、ご存じかもしれませんが、
Appleが自動運転の電気自動車を作ろうとしているというのです。
Apple Watchの時も意表を突かれましたが、
今回はそれ以上かもしれません。
但し、Appleからの正式な発表ではなく、
関係者の情報に基づいたものなので、
本当に決まった事かどうかは、定かではありません。
報じるメディア側も、やや半信半疑な印象を受けます。
ちょっとこのニュース、唐突な感じなんです。
さるアナリストからは、
投資家向けのリップサービス的なものじゃないのか
という意見も出ていましたし。
個人的な意見を言わせて頂きますと、
自分もこのアナリストに近い感覚です。
Appleでは、iPhoneを自動車と接続する為に、
Car Playというインターフェイスを開発しています。
それ故、Appleは自動車とはどういうものなのかを知る必要がありました。
その過程の中で社内にもいろいろと動きがあったはずなので、
それに尾ひれがついてしまったんじゃないかと思うんです。
それに、もし本気なら、Appleお得意の、
既に基礎研究を済ませているベンチャー企業の買収を進めるなどの
動きが見えて来そうなものです。
別の可能性として、
電気自動車メーカーの雄として有名なテスラモーターズが
Apple社員の引き抜きを激しく行っているといいますので、
もしかしたら、その抑止策なのかもしれません。
果たして、真相はいかに。
Appleの反応を待ちましょう。
では。