
人はよくミスをします。
完全無欠な人なんて、今まで見た事ありませんよね。
皆、どこか抜けている処があるものです。
だからでしょう。
私たちは、ついうっかりものを忘れたり、なくしたりします。
iPhoneだって例外ではありません。
大事なものだから、いつも肌身離さず持ち歩いているから大丈夫?
いえいえ、そんな時だからこそ、ついうっかりしてしまうものなんです。
だから、備えが必要なんです。
「iPhoneを探す」機能はとても便利。
自分も、何度この機能のおかげで、
なくしたiPhoneを見つける事ができました。
必ず、「iPhoneを探す」機能は、ONにしておくことをお勧めします。
※ご注意:「iPhoneを探す」機能も、万全ではありません。
下記の条件が揃っている事が必要です。
・iPhoneの電源が入っている。
・「iPhoneを探す」機能がオンになっている。
・iPhoneの位置情報がオンになっている。
・iPhoneのネット接続が出来る状態にあること。
そしてもう1つ。iCloudサインインしていた時のApple ID。
このIDを覚えていないと、この機能にアクセスできないからです。
ご注意ください。
残念ながら、盗難の場合は。どうしようもありません。
この場合、戻ってくる確立は、かなり低くなります。
iPhoneにロックをかけて、データを初期化するくらいしか
打てる手段はありません。悔しいですが。
アメリカのCBS Newsで、驚きのニュースがありました。
ニューヨークで盗まれたiPhoneにアクセスした処、
中国に運ばれていたらしく、
iCloudの写真には、このような中国の写真がありました。
iPhone人気が高いとは言え、
まさか、アメリカから中国への盗品ルートがあるとはね。
ビックリです
では、また。