
え、日本は後回しなの?
徐々に、Apple Watchを発売する国の情報が
明らかになりつつありますが、
どうやら日本は、初回販売する国の1つではなさそうです。
今月9日に予定されているスペシャルイベントを前に、
ヨーロッパ各地のApple Storeを訪問している
CEO ティム・クックは、ドイツのApple Storeにて、
「ドイツでは4月中旬にApple Watchを発売するよ」とコメント。
これまで、アメリカだけで先行発売されると見られてきましたが、
そうではないようです。
また、別の情報によると、
初回販売する国においては、
メディアへの広告出稿が始まっているとの事。
現在、広告が出ているのは、
イギリス、フランス、香港の3ヵ国です。
この3カ国での発売も、ありそうです。
残念ながら、日本では秋以降の販売予定と
報じられて以降、新しい情報は入ってきていません。
もしかして、Apple Watchイチオシの機能の1つ、
Apple Payが日本で未対応なのが、
後回しの理由なんでしょうか?
いずれにしても、
来週のスペシャルイベントで、全て明らかになるでしょう。
では、また。
おまけ 個人的な話を1つ。
スタートレックのMr.スポックで有名なレナード・ニモイさんが、
先週お亡くなりになりました。
彼の最後のツイッターのつぶやきが、
とても心に残るものでしたので、
ここにご紹介いたします。
A life is like a garden. Perfect moments can be had, but not preserved, except in memory. LLAP
— Leonard Nimoy (@TheRealNimoy) February 23, 2015
「人生は庭のようなもの。
完璧と思えても、いつまでも残しておけない。ただ記憶にとどめるだけなのだ。」
LLAP(Live Long and Prosper: 長寿と繁栄を)」
このブログを読んでくださる全ての方に、
長寿と繁栄を。