
突然ですが、iPhoneというか、iOSに禁断のワードがあるんです。
このワードをメッセージアプリで受信すると、
iPhoneが強制再起動してしまうんですって。
例えば、こんな風に。
そして、最悪の場合、そのまま再起動ループに陥ってしまう事も。
こいつは、おそろしい。
その禁断ワードとは。これ。
effective.
Power
لُلُصّبُلُلصّبُررً ॣ ॣh ॣ ॣ
冗
そこのあなた、間違っても試してみたりするのは、厳禁です。
もし、このメッセージが送りつけられたらどうしましょう。
対策はあります。
1. フォトアプリを開く
2. 写真を一枚選び、問題のテキストを受信したアプリ経由で、送信者に写真を送信
3.アプリ上の会話を開き、メッセージを削除 (※参照:Appleの噂)
この他にも、Siriを使って自分宛にメッセージを送る方法など、色々あるようです。
また、必ずしもアプリがクラッシュするとは限らないそう。
だから、あまり過剰に反応しなくても大丈夫なようです。
とはいえ、こんな不安な状況のままては、困りますよね。
現時点では、原因は特定されていませんが、
Unicodeの変換作業のトラブルが有力視されています。
もちろん、Appleにもこの情報は届いており、アップデートによる対策を明言しています。
早い事、解決してほしいものです。
最後にもう一度繰り返しておきますが、
もし、冗談だとしても、件のコードは悪用しちゃだめですよ。
人をのろわば、穴二つって言うでしょ。
思いっきり仕返しされますよ。
では、また。