
ついにその時がやって来ましたよ。
間もなくWWDC2015が開催されます。
会場となるモスコーンセンターの準備は、着々と進んでいるようです。
。
その開催を告げるキーノート、基調演説は
日本時間の今夜、9日午前2時からスタートします。
このブログでは、イベント直前のお約束、
発表されるであろう内容を、
個人的に、かつ勝手に予測してゆきますよ。
1. 新しいOSの発表 - 間違いなく、発表あり
・ほぼ間違いないでしょう。
発表されるOSは、Mac OSX 10.11とiOS9。
新機能を盛りだくさん詰め込んだ現在のバージョンが
やや不安定になってしまっている事を受け、
新しいOSでは、新機能より安定性を優先させているようです。
・iOSでは、HomeKitを管理するアプリ、Homeの登場や
以前のブログでご紹介した、iPadにおけるデュアルアプリモードや
マルチユーザーモードが実現しそうです。
2. Apple Watch 周りの発表 - 間違いなく、発表あり
・今までオンライン上でのみ予約を受けていた、Apple Watch。
発売開始直後よりも在庫状況が改善されてきた事を受けて、
Apple Storeにおける店頭販売の開始を発表する可能性が大。
・Apple WatchのOSが、WatchOSとなり、
iPhoneとの連携使用が前提ではない、AppleWatch単独で使用できるアプリを
開発出来る新しいツールが公開または、その予定が示されそう。
3.ミュージックサービスの刷新 - 発表はあるでしょうが、詳細発表はしないかも。
・iTunesで、デジタル配信の世界を切り開いてきたApple。
今主流となりつつある、定額制音楽配信の新サービスを開始します。
その名は、Apple Music。
beat musicを買収して早一年、幾度となく噂が現れてきましたが、ようやく形になりそう。
・ソニーミュージックエンタテインメントのCEO、ダグ・モリス氏は、、
WWDC2015で新しい定額制のサービスを開始すると名言しており、ほぼ間違いありません。
・少々気になるのは、一部レーベルとの使用料の交渉がまとまっていないようなんです。
それゆえ、新サービスの紹介だけを行い、参加レーベルの具体的な発表は避けるかも。
4.Apple TV - 新サービスの発表はあるかも。ハードの発売日は微妙。
・Apple TVは、新しいハードで、新しいサービスを紹介する予定だったのですが、
直前になって、新ハードの開発がちょっと遅れているとの情報が出てきました。
・Apple TVの新サービスには、新たにCBSが加わることが発表されたりと、
準備が進んでいるようなので、新しいサービスについての紹介がなされるに
留まってしまいそうです。
いかがでしょうか。
この中で今夜紹介されるのは、どれでしょうか。
答えは、今夜明らかになります。
もうドキドキが止まりません。
では、また。