
これは、いいっ!
スマートフォンを片手に、出張や旅行で飛び回る人には、
もってこいのスーツケースが、今回ご紹介するSpace Case 1です。
ぱっと見、どこにでもありそうなスーツケースに見えますよね。
でも、スマートフォンやタブレットと相性バツクンのスーツケースなんです。
ポイント1:ケースの開閉は、指紋認証で
これからは、スーツケースもキーレスが当たり前の時代。
指紋認証で、スマートに。いちいち、鍵のありかを探す必要がありません。
※真ん中の白い枠に、指を当てるだけ
ポイント2:アプリで、スーツケースの現在地が確認可能
盗難も、エアラインのロストパッケージも、心配ご無用。
メーカーであるPlanet Traveler社のアプリ「GLOBAL TRACKER」で、
スーツケースの現在地が確認出来るんです。
例え世界のどこでも、GPSで追跡できるところなら、どこでも探し当てますよ。
ポイント3:スマートフォンの充電もできちゃう
なんと、スマートフォンを7回も充電できる程の強力なバッテリーを内蔵。
移動中の、スマートフォンのバッテリー切れに悩まされる事は、もうありません。
ケース上部に、外部USB充電端子を2点装備しているので、
ちょっとした待ち合わせの時間などに、さっと充電できるお手軽さです。
5:ケースの重量は、スマートフォンでチェック
空港で、手荷物の重量オーバーとして追加料金を払った経験、ありませんか?
このSpace Case 1の車輪部には、重さを計るセンサーを内蔵しています。
このセンサーで計ったケースの重さは、スマートフォンで確認出来ますから
突然の重量オーバーに驚く事は、もうありません。
他にも、盗難防止用のアラームを搭載し、Bluetooth接続でスピーカーにもなる、
優れもののスーツケースなんです。
※Space Case 1の紹介ムービーは、こちら。
このSpace Case 1 、Kick Starterでの出資を募ったところ、
あっという間に目標金額の5万ドル(約600万円)をクリア。
本日25日の時点で26万ドル(約3120万円)に届きそうな勢いを見せる盛況ぶり。
ちなみに、日本へも、送料別負担ですが、届けてくれるそう。
気になった方は、こちらで確認してみてください。
Kick Starter: Space Case 1 – The World’s Most Advanced Smart Suitcase by Planet Traveler
日本での購入を希望なら、こちら。
このSpace Case 1をみていると、
今後、全てのものは、インターネットに繋がってゆくという
モノのインターネット(IoT)という流れを、まざまざと感じました。
では、また。