
Appleの株主になる。
Apple大好き人間には、たまらない響きです。
もうそれだけでステイタスな気持ちになります。
現在なら、手続を踏みさえすれば、ネット証券でApple株を購入できます。
しかし、20~30年前の頃は、そうたやすいことではありませんでした。
日本の証券会社で購入するのは、素人にはハードルが高すぎました。
専門用語が飛び交い、取引口座を開設するのにも大金が必要・・・。
それはそれは大変な事でした。
しかし、そんなもの好きなApple好きの為に、
一株.com というサイトがかつてあったのです。
(注:今現在このサイトは存在しません、検索にかかるサイトは、別のサイトです。あしからず)
このサイトでは、海外の有名な会社の株を1株購入する事ができ、
購入した株の株券を、額縁に入れて送ってくれるサービスをしていました。
Apple株も、このサイトで販売しておりました。
※これが、実際のAppleの株券です。
ぼんやりとした記憶では、確か1株購入するのに、1万円から1万5千円ほどだったと思います。
20年前の1994年のApple株は、1株あたりおよそ6ドル(600円)弱である事を考えると
これは、記念品的なものでした。
それでも、購入者には、Appleから決算報告書が送付されていたと聞きます。
残念ながら、当時の自分には、ちょっと高価なお買い物でしたので
購入をあきらめておりました。しかし、今になって思うと悔やまれてなりません。
当時の株券には、今はなきスティーブ・ジョブズのサインが入っているのです。
ああ、悔やんでも悔やみきれない!
ちなみに、現在のAppleの株価は、1株あたり650ドル前後、
株式を公開した時(1980年12月12日)の初値は、同3.59ドルでした。
単純比較でも、181倍です。
こうして数字にすると、Appleの急成長に驚かされます。
まさに、アメリカンドリームです。
(注:実際には、Appleは株式の分割を行っており、
実際の価値は、更に!大きくなっています。)
では、また。