
予定通り、アメリカ時間の6月30日午前8時、日本時間の7月1日午前0時に、
iOS8.4のアップグレードが開始されました。
同じく既報の通り、このアップグレードに伴って、Musicアプリを一新、
Apple Music&ネットラジオBeat1がお目見え。
Appleにとって、大きなターニングポイントとなる一日となりました。
奇しくも、8年前の2007年6月29日、初代iPhoneがデビューしています。
それからの8年間で、iPhoneの進化と共に、
私たちのコミュニケーションは大きく様変わりしました。
新たな進化を遂げ続けるiPhoneは、常に関心の的でもあります。
例えば、新しいiPhoneで採用されるiOS9の新機能の事や、
次の本体で使用されるかもしれない素材の事。
他にも、新しいディスプレイにForce Touchが採用されるのかどうかとか、
カメラが複眼になるかもなどと、列挙にいとまがありません。
そんな中、気になるニュースがありました。
いよいよ次の新しいiPhoneの生産が始まったらしいと言うのです。
今月7月からは本格的な生産に入り、
予想される9月の発売開始に向けての準備が進んでゆくそう。
今までの動きから考えても、新しいiPhoneは、
ほぼ例年通りの予定で進んでいるようです。
今回も、色々と噂が飛び交っていますが、
どこまで的中してくるでしょうか。
去年のサファイアガラスのように、
ほぼ間違いないと思われていた話も実現しなかった事もあるので、
実際に発表されてみないと分かりませんよ。
このブログでも、新しいiPhoneの話題は、随時取り上げてゆきますね。
ご期待ください。
では、また。