
iPhone7のテスターに選ばれたというメールが届いたら、どうします?
毎回飽きもせずに送られてくる迷惑メール。
えっちいやつや、遺産がどうのとか、お金が儲かるだとかは、
もはやテンプレートなので、即スルーです。
しかし、冒頭のような意表を突くようなメールは、つい信じてしまいそうです。
送られてくるメールは、こんな感じ。
おめでとうございます!
2016年登場の最新版iPhone 7のテストユーザーとして、
あなたがランダムで選出されました!これは冗談ではありません!
あなたは最新版iPhone 7の公開前に
テストユーザーとして招待されました。
これまでで最高のiPhone開発に向け
フィードバックを取り入れるため、
他にも20名のChromeユーザーを探しています。
これは冗談ではありません?!
思わず吹き出しそうな、ナイスな言い回し。
確かに嘘だとは言っていませんね。
Apple好きだったら、すぐ気づきますよね。これはないなって。
あの秘密主義で知られるAppleが、こんないい加減なテスター募集をするわけがありません。
それも、iPhoneという最重要商品のテストなのに。
でも、そんな事情を知らない普通の方なら信じてしまうかも。
そのメール内のリンクを開くと、こんなサイトに飛びます。
今度は、質問に答えると、iPhone6をプレゼントですって。
ますます怪しい。
このまま、相手の思うままに質問に答えてゆくと、
住所・氏名・メールアドレス・パスワードを登録させようとしてきます。
おまけに、cinaplay.comの加入を勧められて、
クレジットカードの番号を要求してくるという極悪ぶり。
そういえば、このブログでご紹介した、
Apple Watchをタダでプレゼントという詐欺サイトもありました。
こうした詐欺サイトは、
私たちのちょっとした心の隙を突いてこようとします。
くれぐれも、甘い話にはご用心。
では、また。