
皆さんは深夜のスペシャルイベント、ご覧になりましたか?
私は、いつも通り、大事なところを見逃さないように、
ストリーミング配信をひたすら見つめておりました。
今回のイベントも、事前に流れていた情報の中で、
大きく異なるニュースが見受けられなかったのは、特徴的です。
Appleも、かつての様に情報全てをシャットアウトするやり方から、
敢えて気になる情報を小出しにしつつ、ユーザーの関心を煽り続けるやり方に、
変えてきているのかもしれません。
それにしても、スペシャルイベント、内容盛りだくさんでした。
去年のApple Watchのような隠し球はありませんでしたが、
きっちりと現在のラインナップに手を加えてきました。
そのメインテーマは、ずばり操作性の向上です。
新しいiPhoneであるiPhone6sには3D Touch機能を搭載。
長押しするアクションを加え、右クリックに近い操作性が出来るようになりました。
初めて公開されたiPad Proでは、
キーボード smart keyboardとスタイラスペン Apple Pencilが、
別売のオプションとして用意され、
今まで以上に複雑な作業や細かい作業に対応出来るようになりました。
また、久しぶりのモデルチェンジとなったApple TV では、
リモコン上にタッチ面が設けられ、さらに、siriに対応した事により、
iPhoneに近い操作が可能になりました。
いずれの商品においても、その扱いやすさには定評がありましたが、
今回、さらに磨きをかけています。
スペックだけではない部分、
人が扱う事を考えて設計されているAppleらしいアプローチと言えます。
今回紹介された新しいモデルについては、
また機会を改めてご紹介してゆきますね。お楽しみに。
では、また。
おまけ:iPhone6sのPVにPerfumeが出ていたの、気づきました?
ほんの一瞬ですけど、自撮りしてる3人が写っているので、見逃さないで。