
これは、5s mark2あるかも。
昨年ディスプレイが大きくなったiPhone6&6sの登場以来、
何度も噂にのぼりながらも実現する事のなかった、
4インチサイズiPhoneのニューモデル。
こうしたニュースに、どうして今更4インチサイズ?と、
疑問に思われていた方も少なくないでしょう。
その疑問に答えるデータがこの度発表されました。
調査会社Consumer Intelligence Research Partnersの調べによると、
ほぼ同じというのです。
では、詳しくみてゆきましょう。
下記のグラフは、2012年12月から2015年9月までの
iPhoneのユーザー数とモデルごとの比率が示されています。
2015年9月時点における、iPhoneのユーザー数はなんと約1億万超!
その中で、最も使用されているのがiPhone6で全体の40%近く。
6plusと合わせたユーザー数は5800万台という驚異の数値です。
この数値からも、iPhone6&6Plusの人気の凄さが分かりますね。
さて、iPhone5シリーズはどうでしょうか。
意外なことに、iPhone5S&5Cのユーザー数は
6&6Plusの発売以降も、大きく減る事なく存在し続けています。
グラフで見ると、その安定さがよく分かります。
これだけ安定したユーザーがいるのであれば、
Appleが4インチiPhoneのニューモデルを検討していても、
当然かもしれませんね。
では、また。
※参照
Mac Rumer – Over 100 Million iPhones Now in Use in U.S., Nearly Two-Thirds Are iPhone 6 or Later
Consumer Intelligence Research Partners – Over 100 Million iPhones in Use in US.