
皆さんは、CBSドキュメントという番組を知っていますか?
ご存じの方は、ややお年を召された方かもしれません。
その名の示す通り、アメリカ3大ネットワークの1つ、CBSが制作していた
数々のドキュメンタリー番組を紹介する番組でした。
そのメインが、60ミニッツです。
アメリカでは知らない人がいないほどの知名度を持ち、
日本の報道ドキュメントにも大きな影響を与えた番組なのです。
先日アメリカ時間の12月20日に放送されたのは、Appleの特集でした。
タイトルは、「What’s next for Apple? (Appleの次なる一手は?)」
ティム・クックに聞きづらいことをズバッと質問していたり、
なかなか公開される事の少ない映像も紹介され、
とても興味深い内容でした。
早速、ご紹介してゆきましょう。
ティム・クック、Appleの法人税逃れ疑惑にもの申す
・Appleが海外に多くの口座を持ち、そこに莫大な売上をプールする事で
アメリカ本国内の口座の場合に課せられる法人税4割課税を逃れているのでは?
と誰もが聞きたいけれど聞きづらい質問をするインタビュアー。
返すティム・クックは、「ビジネスの3分の2以上が海外で展開していることが、
海外に資産を持つ理由で、決して税金逃れではない」と応酬。
更に、アメリカのどの法人よりも税金を納めている実績があると主張。
また、法人税逃れの疑惑に対しては、「とてもばかげた政治的な戯言」と一刀両断。
まぁ、そこはそう答えますよね。
他の大企業も多かれ少なかれやっていることですしね。
Appleだけじゃないし。
ジョナサン・アイブのないしょのお部屋、初公開
・今回公開されたことのない、ジョナサン・アイブのデザインスタジオを初公開。
当然、見せてはいけないものもあったようで、シートがかけられておりました。
iPhone6のプロトタイプを見せながら、
最終的にこのデザインとサイズに決めたのは、
それが正しいと思ったからだと語るアイブ。
これは、工作機械みたいですね。
https://twitter.com/60Minutes/status/677632512827506688/photo/1?ref_src=twsrc^tfw
他には、小売り部門の責任者である、アンジェラ・アーレンドツが紹介する、
未来のApple Store等、見どころいっぱいです。
https://twitter.com/60Minutes/status/677632837089107969/photo/1?ref_src=twsrc^tfw
残念ながら、60ミニッツは日本で見ることができません。
ただ、Webサイト上で、一部が公開されていますので、
もし良かったら、ご覧になってくださいね。
では、また。