
日々刻々と移り変わりの激しい携帯電話業界。
昨日までの常識が、これからも通用するとは限りません。
昨年から始まった携帯電話のSIMフリー化義務づけによって誕生した、
格安携帯電話キャリアの数々。
その中の1社、Y!mobileが、
来月3月4日からiPhone5sの取り扱いを開始するとの発表がありました。
これまでも、既に持っていたiPhoneを対応させる事はできましたが、
新規で発売されるのは、Y!mobileが初めてです。
今日の時点では、詳細については公開されていませんが、
日本経済新聞の報道によると、一番お安いプランだと、
月額3千980円で利用出来るそうです。
とにかく安い!
今、3大携帯電話会社でiPhone6sを契約すると、
平均で9千~1万円程かかる事を考えると、
とてもお財布に優しいプランですよね。
ここで気になるのは、
今回発売される事になったモデルが、iPhone5sである事。
これは、来月に発売が開始されると噂される、
新しい4インチサイズのiPhoneの登場が、
より確実さを増したのではないでしょうか。
iPhone6の登場後、最も安く入手出来るiPhoneとして、
そのポジションを守り続けていたiPhone5s。
それを、格安携帯キャリアに解放したという事は、既に、
代わりとなるモデルが別に用意出来ているからと考えられます。
メインの3大キャリアは、その新しいモデルを販売。
格安携帯電話キャリアは、iPhone5sをという棲み分けを
目論んでいるのではないでしょうか。
昨今、スマートフォン市場も頭打ちと言われつつあります。
ハイエンドモデル中心だったiPhoneシリーズも、
廉価版モデルの投入が求められています。
今回はその試金石ではないかと考えるのです。
いずれにせよ、来月中には種明かしされているでしょう。
今はもうしばらく見守る事に致します。
では、また。