
まだ正式発表もされていないのに、噂が毎日のように報じられる、iPhone6。
中でも、サイズが4.7と5.4インチの2つのバリエーションがあり、
画面はサファイアガラスというのは、既に決まっているかのようです。
iPhone6への関心が高い事の表れなんでしょう。
特に先週、特筆すべき気になる噂がいくつかありました。
1つめは、Apple Store関係者から漏れ伝わったとされる、発表日と発売日。
AppleStoreのシニアリーダーとされる関係者は、
9月16日に公式発表が行われ、発売は翌月10月14日からになると
聞かされたと言うのです。
例年、9月中旬に発表され、後半には発売が開始されていたのですが、
今回は、発表から発売まで1ヶ月間も空いています。気になりますね。
次は、Appleが発注したとされるiPhone6の生産数について。
その数、6800万台!なんと、iPhoneの歴史の中でも最大規模です。
iPhone5と比べると2倍、 5S& 5Cと比べても1.5倍になるそうです。
最近、需要の高まりつつある中国での販売増を織り込んでいるのでしょうか?
最後は、iPhone6に、今度こそNFCが搭載されるかもというお話しです。
NFCというのは、日本ではいわゆるSUICAやおサイフケータイを
イメージすると分かり易いと思います。
フランスのサイト、NowhereElseが入手した写真から判断した結果、
このNFCを搭載するのは間違いないと結論づけています。
※参考:NowhereElse Photos du circuit imprimé de la carte mère
この写真だけでは、素人目にはなんとも答えようがありませんね。
しかし、iPhone5の時も、5Sの時も、FC搭載は間違いないと言われていましたし・・・。
もし、噂通り搭載されたら、駅の改札やコンビニで、
更にiPhoneが活躍する事になりますね。
さて、世間の噂を信じると、こういった噂話が楽しめるのも、残り1ヶ月半。
9月中旬に予定される「その時」まで、大いに楽しみましょう。
では、また。