
以前のブログで、iPhone6の噂の中で取り上げていたNFC搭載の件、
本当になるかもしれません。
テクノロジー系の情報サイト Re/Codeによると、Appleとアメリカンエクスプレスは、
「iPhoneの新しい決済システム」について提携したと報じています。
また、Bloombergによると、アメリカンエクスプレス以外にも、
VISAやMasterCardとの提携も済ませているというのです。
アメリカ国内では、各カード会社がNFC対応の端末を、契約店舗に展開しつつあります。
iPhoneの新しい決済システムでは、iPhone6で新たに搭載するNFCを使って、
カード会社の端末から、簡単に支払いができるのだそうです。
一説には、サインの代わりに、
iPhone5Sで採用されたTouch IDを使って、本人確認を行うんですって。
それによって、実店舗だけでなく、オンラインでも使用でき、
一度iPhone上で登録を済ませると、その後の支払いが楽々になるシステムのようです。
しかーし!
これは全てアメリカ国内での話。
日本で同じようなサービスが行われるかは、未知数です。
なぜかというと、SUICAとかの電子マネーでの支払いが
日本では、既に当たり前になっているからなんです。
Appleの新決済システムが、こうしたシステムに対応しているかどうかは、
今回伝わってきていません。
せっかくなら、日本でも使える様になるといいなぁ。
この新しい決済システムも、9月9日の発表会で紹介されるのでしょうか?
発表会まで、あと1週間少し。期待がより膨らみますね。
では、また。