
19日に発売を開始した、iPhone6&Plus。
もの凄い勢いで売れているらしいです。
Appleからのリリースでは、発売開始から3日間で販売した数、なんと1千万台!だそうです。
昨年のiPhone5s&5cの同じ3日間での販売数は900万台との事ですから、
めでたく、記録更新となりました。
それにしても、3日間で1千万台とは驚きです。
ちなみに、パリの人口がおよそ1千万人といわれていますから、
その全員がiPhone6&Plusを1台持っている勘定になるのです。
しかし、まだ発売されたのは、日本をはじめ、
アメリカ、オーストラリア、カナダ、フランス、ドイツ、香港、プエルトリコ、シンガポール、イギリスの10カ国。
今週末の9月29日金曜からは、更に20カ国での販売が開始されるそうです。
そして、まだ時期が未定の、中国での販売が開始されたらと考えると、
今年中に販売されるiPhone6&Plusは、昨年同時期の販売台数5千万台を超えるのは確実です。
一挙に大型化を果たしたiPhone6&Plusは、
今後のティム・クック体制のAppleを占う大事な試金石と考えられてきました。
まずは、順調な滑り出しのようで、一安心といったところです。
話は変わりますが、以前ご紹介していました、ATOK for iOSの販売が開始されています。
早速購入して、試してみました。
パソコンでは定評の予測変換や学習機能等のサポートで、
文字入力が遅い私の力強い味方になりそうです。
ただ、お値段が1500円なのは、ちょっと厳しい私のお財布事情にはきつかったです(泣)
では、また。