
11月18日、ローソンはGoogleが提供するスマートフォン向けの位置情報ゲーム「Ingress(イングレス)」とコラボしたと発表しました。
どゆこと??
まず、Ingressってなんだろう?
Ingressとは、Googleが提供するiPhoneとAndroid対応の位置情報を利用し、
スマホを持って街を歩いてリアルなAR・陣取りゲームです。
つまり、自らの体を使ったリアル陣取り合戦!!
今では世界で700万人にダウンロードされているそうで、
プレイヤーは青と緑の陣に分かれてリアルの世界の名所や旧跡地、建物などに設定された
今回の自己キーワード「ポータル」をハックし、自分の陣地を拡大させるゲームだそうです!
すごいですね~
なんか、面白そうですね!!
すでにこの機能を使って、岩手県の自治体がIngressを使ったイベント「ポータル探して盛岡街歩き」を行っていたんですね~
目をつけるのが早いですね!
なんて大規模なゲームなんでしょうか。
実際にある場所の協力を得るなどいろんな人のチカラを借りた大規模なゲームなんですね!
そんなIngressとコラボしたのがローソン!
ローソンはなんと全国の店舗をポータルにするとのことです!国内合計11,606店舗もあるのに!?
また、今後はIngressのオリジナルグッズの販売や、販売商品とタイアップしたパスコードを配布し、
ローソンオリジナルのミッションなどの提供を予定しているそうです!!
なんか、すごい!!
バーチャルがリアルに!?リアルがバーチャルに!?
Ingressのストーリーはこちら
なんかかっこいい。。
気になる方、是非やってみてください!
では、今日はこの辺で