
続々新機能をコミュニケーションアプリ「LINE」の
企業・店舗向けアカウント「LINE@」で
飲食店や小売店で利用できるデジタルポイントカードの発行・管理が
無料で出来る新機能を開始しました!
LINEショップカードとは?
LINE@のアプリでLINE‘のアカウントを持っているユーザーに対し、
LINEで専用のポイントカードが作成できるという機能です。
LINE@のアカウントで友達登録したお客にLINE上でポイントカードの配布
および、QRコードでのポイント付与、ポイントが貯まった際の特典チケットを
作成・配信が可能です。
LINEポイントカードで印刷代、利用料金などの経費を0円に
LINEショップカードは配布枚数に制限がありません。
LINE@を利用していればアカウントの種類に係わらず、
誰でも無料で何枚でも配布することができるので、
いままでかかっていたポイントカードの作成・印刷代も0円にすることが可能です!
近年多くの人が利用しているLINEを利用することで
なくさないポイントカードとしてさらにLINE@の特徴である
リピーターの獲得をさらに強化することができるとのことです。
ただし、お客がLINEを使っていることが前提なので
LINEショップポイントカードの特徴
- 0円のデジタルポイントカード
- 選べるカードの種類とデザイン
- ヘビーユーザー向けにはランクアップ設定も可能
- LINEキャラクターが簡単に設定方法を解説
- トーク画面のテキスト入力枠の下でショップカードをアピール
- LINE@でポイント付与専用QRコードの発行も可能
- QRコードにお店の位置情報を設定して、スムーズな来店の手助けも
- 様々なデザインの特典チケットを発行、特典チケットはLINEメッセージとして配信
- カードの配布状況もLINEで管理
LINE公式サイト
http://at.line.me/jp/
iOS
https://itunes.apple.com/jp/app/id958585781
Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.linecorp.lineat.android