
携帯の容量もくわない?!音楽も動画も再生できる!?ストリーミング対応!
そんなUSB見たことない!
米SanDiskからWifi対応のUSBメモリ「SanDisk Connect Wireless Stick」が出ました!
これは、スマートフォンやパソコンとWi-fiでデータをやりとり出来るスティック型USBメモリです。
SanDisk Connect Wireless Stickとは?
USB2.0コネクタでパソコンなどのデバイスに直接接続することが出来、
Wi-Fi(IEEE 802.11b/g/n)とバッテリーを搭載しています。
なのでUSBをバッグやポケットにいれっぱなしにしていても、
USBに保存してある動画や音楽をスマホやタブレットで再生することが出来ます。
また、それだけではなくスマホで撮った写真や動画もその場で直接保存することができます。
映画が最後まで見れるほどの持続力
バッテリーの持続力は、1回の充電で最長4.5時間です。
SanDisk Connect Wireless Stickは、Android、iOS、Macに対応し、
最高3台までのデバイスに同時に接続できますが、
接続台数が増えるとその分再生時間が遅くなるようです。
サイズは、77×19×11mm。
重さは、21.76g。
データ容量は、16~128GBの4種類。
価格は、16GBが29.99ドル、32GBが39.99ドル、64GBが59.99ドル、128GBが99.99ドル。
アメリカではSanDisk.comやAmazon、BestBuy.comなどで販売中です。