
コアなゲーム好きに朗報です!
アメリカのゲーム会社Valve Corporationが開発・運営している
Steamから11月10日に携帯ゲーム機「Smach Zero」が先行発売されると発表がありました!
Steamは、主にPCゲーム、ゲームのダウンロード販売やユーザーの交流もサポートしているプラットフォームです。
Steamには、FINAL FANTASYなど日本でも有名なゲームも取り扱っていますが、
アメリカ発祥のプラットフォームなだけあって、ゲームソフトはほとんど海外製のものがほとんどです。
去年の段階までは「Steamboy」と呼ばれていたこの携帯ゲーム機ですが、
今年製品名が「Smach Zero」へと変更されました。
Smach Zeroはすでに予約を受け付けており、価格は期間限定で299ドル!
日本円にして約3万7,000円です!
スペックは以下の通り
- SteamOS
- 4GBのRAM
- 32GBの内蔵ストレージとSDカードスロット
- 解像度720p(16:9)、5インチのタッチスクリーン
- SoCは “Steppe Eagle”を採用。CPUはJaguarをベースとしたクアッドコア。 GPUはGCNをベースとしたRadeon
- USB OTG
- HDMI出力
- Wi-Fi/Bluetooth接続に対応
- 4G通信に対応 (PROモデルのみ)
Steamでダウンロード販売しているゲームが出来れば、
どこででも場所を選ばずゲームがやり放題になるかもしれません☆
また、HDMI出力でテレビにつなげることができるので
大型画面でゲームをプレイすることも出来るようです。
STEAMBOY PROJECT
http://www.steamboymachine.com/