
4月13日、テイ・デイ・エス リプラグからWeb制作の構成案や絵コンテを美しく描くためのWebクリエイター向けツール「Web型定規」が販売されました!
Webサイトをデザインするとき、
まずは紙にラフを描く人が多いのではないでしょうか?
そのとき、既に他者に見せられるほどきれいにかけることが出来たら
グッと効率があがると思いませんか?
このWeb型定規は、Webページの構成案や絵コンテをスムーズに作成できるテンプレートです。
4:3、16:9の基本的な画面比率以外にも、
Webページで使う頻度の高いアイコンが入っています。
フリーハンドと比べ、歪みや縮尺のブレがない筆記ができるので、
他の人が見ても分かりやすい構成案が作れます。
種類は全部で2タイプあり、
1つは、Web型定規 / ホワイト(半透明)。
販売価格は、1,620円(税込み)
もう一つは、
Web型定規 / ブラック・レッド(不透明)。
販売価格は、2,160円(税込み)
スペックは、
サイズ | :W187mm×H105mm |
素材 |
:デルリン(ジュラコン) |
仕様 | :1部 |
現在、(4/14の時点)で、不透明のブラックとレッドは売り切れて在庫が無い状態だとか。
半透明の方は在庫があるようですが、注文が既に殺到していて発送までに1週間かかるほどの
人気商品となっているようです。
このWeb型定規が購入出来るのがリプラグオンラインショップです。
色々なデザイン性の高いプロダクトを取り扱っているので、
ビジネスツールのお供にもっていると気分も上がるかもです。