
12月11日、KDDIの子会社のワイヤ・アンド・ワイヤレスは、
外国人観光客をターゲットとしたビジネスを展開する法人や自治体、
全17団体と協力し、「TRAVEL JAPAN Wi-Fi」プロジェクトを発足しました。
このプロジェクトでは、外国人観光客向けにWi2が提供している全国約20万ケ所のWi-Fiスポットへ無償で接続が出来るスマートフォンアプリ「TRAVEL JAPAN Wi-Fi」を
12月12日からGoogle PlayとApp Storeにて順次公開します。
また、このアプリをアプリを通して旅行者に役立つ情報やお得なクーポンなども配信するので海外からの旅行者にとってもお得で便利なお役立ちアプリになるでしょう!
このプロジェクトの目的は、外国人観光客を対象とした
海外旅行者向けのビジネスをさらに活性化すべく発足されたプロジェクトです。
まずは、旅行中の外国人向けのインターネット環境を整えることを中心とし、
サービスを提供。
「旅行者にとって魅力のある日本」の一助となるサービスを目指すとのことです。
このプロジェクトは、アプリをダウンロードする際に
個人情報の規約に同意した上で、ユーザーの属性や行動経路などの位置情報の取得を行います。
それの情報を元に分析し、マーケティングに活かすことによって幅広い分野での買い黒人観光客に向けたサービスの向上に活かすとのことです。
ユーザーは規約に同意した上で、「Wi2ベーシックエリア」をなんと無料で利用でき、
また、一部の法人・自治体が配布しているプレミアムコードをアプリに登録すると
「Wi2オプションエリア」への無償接続が可能となり、ここで全国約20箇所の無線インターネットを自由に利用できるという仕組みになっているそうです。
来年の6月までトライアル期間として運用し、効果やユーザーからの情報を元に
サービスの向上を検討し、さらに参加企業や団体を拡大させ
同年7月以降より本格的な商用を目指すとのこと。
残念なのが、日本人や日本に住んでいる外国人は使えないそうです。ガッカリ。。
最近、テレビ番組で海外を紹介する番組や、日本に住んでいる外国人を紹介する番組や旅行者などをフューチャーした番組などをよく目にします。
日本も海外の観光地のように海外からの旅行者などへのサービスを増やし、国の利益につながる対策が出来るといいですね。
では、今日はこのへんで。