
ん?Windowsのディスプレイのタスクメニューバーにいままでなかった最近のWindowsのアイコンが?!
6月1日、米マイクロソフトは次期提供のWindows10への無料アップデートの提供日が
7月29日から開始すると発表しました。
この無料アップデートは期間限定らしく、Windowsタスクバーのアイコンから予約することができるので、手順をご紹介します。
無料アップデート予約の手順
タスクバーに表示されているGet Windows10のアプリのアイコンをクリックします。
ウィンドウが開くので、「無償アップグレードの予約」をクリック。
7月29日にWindows10のアップグレードを受け取るために、メールアドレスを登録することで
予約が完了します。
メアドを登録する際に、Windows10の新しい情報を受け取りたい方は「はい。〜」にチェックを入れておきましょう!
インストールは7月29日に好きなタイミングでインストールすることができるそうなので勝手にインストールされることはないとのことです。
Windows7とWindows8との融合を超える?
・スタートメニューが大きくなり、お気に入りのアプリを表示しておくことが出来ます。
・起動と再開時間が短縮させることでイライラも解消!
・新しいブラウザでウェブ上に直接メモや印をつけることも!
・最大4つのアプリを表示し、やりかけの作業を1画面で確認可能。
・iTunesストアのようなWindows ストアにアクセスし、アプリ、ゲーム、音楽、映画、テレビ番組など、優れたデジタル コンテンツを手軽に購入することが出来ます。
・常にデバイスに最適な画面を提供。
・XboxがWindowsに搭載!
などなどWindows7とWindows8とを融合させたようなさらに進化したWindowsを体験できそうです。
Windows10は1985年11月18日にWindows1を発表してから30周年となります。
まだWindows7を使っている私。
大変使いやすいが、時代に取り残されないためにそろそろWindows10への切り替えを検討しなければいけないとか記事をかきつつ感じました。
Windows10予約専用ホームページ
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-10-upgrade